お正月の準備

独身時代は、お正月の準備は特に何もしていませんでした。実家に帰って、母親が用意してくれたお節料理を食べてゴロゴロして、初詣にも行かない年もあったりして。子供の頃はお雑煮やお年玉、年賀状、初詣、いろいろ楽しみにしていたけれど、最近はまた一年経ったな、、速いなあ、、と感じるだけになっていました。

 

でも今年は、結婚して初めてのお正月なので、お正月らしいことしてみたいと思います。

 

まずお節料理。恥ずかしながら五十過ぎの今まで作ったことがありません。全部作る自信はないので、出来合いの品と、手料理を組み合わせてやってみます。

 

鏡餅も全然飾ったことがないのですが、先日スーパーで購入しました。ただ、それもプラスチックで出来た鏡餅。中に餡入り餅が収納されていて、鏡開きの時にはそれを食べるシステムです。夫さんと二人で、「あんこ餅、はやく食べたいあ」と話しています。

f:id:katsudou:20201228160354j:plain

 

そしてしめ縄飾り。これも初めて購入しました。イラストレーターのお友達、kちゃんが作ったものです。kちゃんは毎年しめ縄作りのワークショップをしているそうです。今年はコロナの影響でワークショップは開催できませんでしたが、稲穂のついた可愛いしめ縄を作ってくれました。

 

ワークショップで配布しているという小さな絵本も。年神様をお迎えする為の準備などが描かれています。しめ縄を飾るということは、大掃除も済んで、清められたお家だという印なんだそうです。。日常のちょこちょこ掃除で一応清潔を保っているということで、、しめ縄を飾らせていただきました。

 

 

次はお節料理をがんばります。