古道を歩いた

 

f:id:katsudou:20201113001424j:plain

私の住んでいる場所は奈良市ですが、京都府木津川市との境目にあります。京都市の四条や、出町柳などに出るとすれば、1時間以上かかるのですが、木津川市ならほんの五、六分で行けてしまいます。窓からも木津川方面の山々が見えていて、あの山の麓に行ってみたいなあ、とぼんやり思っていました。

 

ある時、まさにそういう道があるのを知りました。山背古道(やましろこどう)という道です。インターネットで調べたところ、竹林が生茂る涼しそうな道。(この時はまだ残暑が厳しい時期でした。実際にはアスファルトの道も多かった気がします)「山背古道アプリ」まで作られていて、史跡や景色など、途中の様々な見どころも掲載されていました。早速行ってみることにしました。

 

全長25.6kmの道、1日では歩き切れないと思い3日に分けて歩きました。途中、日本一大きいお地蔵さまや(泉橋寺)、国宝なのにすごく近くで拝観できる釈迦如来像(蟹満寺)などいろいろ出会いがありました。それぞれが個性的な場所で、何よりも人が少なくて、人混みが苦手な私たち夫婦にはよかったです。....古道側としては、もっとたくさんの人に来てもらった方が良いのかもしれないけれど。。。

 

中でも印象に残ったのは西生寺というお寺です。特に見どころとしてはあがっていませんでしたが、ご住職がいろいろお話を聞かせてくださったことで、とても歴史のあるお寺だと知りました。こういう出会いはうれしくなります。

 

私の腹痛(お手洗いがなかなか見つからなかった)や昼食にありつけない(行こうと思ったお店がことごとく休みだった)など小さな事件はありましたが、全体的に楽しいウォーキングでした。

f:id:katsudou:20201113001510j:plain

f:id:katsudou:20201114143000j:image